りつ缶

のんべんだらり

日本人なら知っておきたい日本文学

古典って読みたいと思ってもなんとなく手を伸ばせてない作品が多いよなー,と思って図書館で借りてきてみた。


日本人なら知っておきたい日本文学 ヤマトタケルから兼好まで、人物で読む古典

日本人なら知っておきたい日本文学 ヤマトタケルから兼好まで、人物で読む古典


実際には日本文学というよりも,古典にまつわる人々に焦点をあてている感じで,親しみを感じやすいような内容でした。人を中心に物語を見てみると,今も昔も人の考え方の根本的なところって大きくは変わらないんじゃないかなぁ,と思う。

紹介されている人と作品は,下記の通り

清少納言(『枕草子』)
・紫式部(『紫式部日記』)<『源氏物語』>
藤原道長(『御堂関白記』)
安倍晴明(『大鏡』)
・源頼光(『今昔物語集』)
菅原孝標女(『更科日記』)<『浜松中納言物語』『夜半の寝覚』『蜻蛉日記』>
鴨長明(『方丈記』)
・兼好(『徒然草』)
ヤマトタケル(『古事記』)<『日本書紀』>

()で囲んだ作品はメインで紹介されている物語というか,その人物を紹介するのに主に使われているもの。<>で囲んだ作品は,メインではないけど,話の流れでちょろっと出てきてて「あー,読みたい」と思った作品です。
文法クリアする自信がないので現代語訳で読む気満々ですが,一度きちんと読んでみたい物語だらけでした。